山形県 山形市 江良歯科医院
山形県 山形市 江良歯科医院

プレオルソ

プレオルソとは?

サンプル画像
プレオルソは、小児向けの矯正治療で、主に成長期の子どもを対象としたマウスピース型の矯正装置です。

この装置は、子どもの歯並びを整え、顎の発育をサポートすることを目的としています。特に、歯列や顎の位置に不正が生じる前に、早期の治療で効果的な予防と矯正を行うために設計されています。プレオルソの治療は、一般的なワイヤー矯正とは異なり、着脱が可能なため、子どもの負担を減らすことができます。

また、柔らかく快適な素材で作られているため、口腔内への刺激が少なく、矯正装置が原因での痛みや不快感も最小限に抑えられています。

プレオルソの特徴

○柔軟で快適な装着感
プレオルソは、柔らかいシリコン素材で作られているため、口腔内にフィットしやすく、装着時の不快感が少ないのが特徴です。日中の装着も可能ですが、基本的には夜間の使用で効果を発揮します。

○早期予防矯正
プレオルソは、子どもの成長を利用した予防的な矯正治療です。乳歯と永久歯が混在する時期に使用することで、重篤な歯列不正を未然に防ぐことができます。

○簡単な管理と持続性
プレオルソは取り外しが可能で、食事や歯磨きの際に取り外せるため、衛生管理も容易です。通常、1日に1〜2時間の装着、または就寝中に装着するだけで効果が得られます。

○適切な呼吸促進
プレオルソは、歯並びの改善だけでなく、口呼吸を鼻呼吸に改善する効果も期待できます。これにより、健康的な口腔環境を保ち、睡眠時無呼吸症候群などのリスクも軽減します。

プレオルソが適しているケース

サンプル画像
・5歳から10歳までの成長期の子ども
・前歯の不正咬合や開咬、交叉咬合
・親御さんが子どもの将来の歯並びを心配している場合
・口呼吸や顎の発育に問題がある場合

プレオルソの効果

サンプル画像
プレオルソは、歯列矯正の開始時期を早めることで、より効果的な結果を得ることができます。特に、乳歯から永久歯への生え変わりの時期に適した治療であり、将来の複雑な矯正治療のリスクを軽減する可能性があります。また、正しい噛み合わせや呼吸を促進することで、口腔全体の健康を向上させることができます。

プレオルソの治療の流れ

STEP 1. 初診とカウンセリング

まず、歯科医師が子どもの口腔の状態を確認し、プレオルソが適切かどうかを判断します。口腔内スキャンやレントゲンなどの検査を行い、個別の治療計画を立てます。

STEP 2. マウスピースの作成

子どもの歯型に合わせたプレオルソのマウスピースを作成します。個々の成長に合わせた装置で、快適にフィットするようデザインされています。

STEP 3. 装着と定期フォローアップ

治療が進行するにつれて、定期的に歯科医師のチェックを受け、必要に応じて装置の調整を行います。家庭でのケアは、夜間に装着するだけなので、親御さんも安心です。

料金表 ※価格は全て税込表記です。


プレオルソ
初回カウンセリング
無料
初回資料採得、指導
5,500円
本体セット
44,000円
調整、指導、口写(1〜3ヶ月に1度)
3,300円
サイズ変更、交換
22,000円
破損、損失
22,000円

よくある質問(FAQ)

プレオルソの装着に痛みはありますか?

プレオルソは柔らかいシリコン素材で作られており、装着時の痛みはほとんどありません。ただし、初めて装着する際に多少の違和感を感じることがありますが、すぐに慣れることがほとんどです。

プレオルソは何歳から使用できますか?

一般的には5歳から10歳までの成長期の子どもが対象となります。個々の成長や歯並びの状態によりますが、早期に開始することでより高い効果が期待できます。

プレオルソはどのくらいの期間使用する必要がありますか?

一般的に6か月から1年程度の使用を推奨していますが、個々の症状や成長に応じて治療期間は異なります。歯科医師と相談しながら、最適な期間を設定します。

日中も装着しなければなりませんか?

プレオルソは、主に夜間に装着することを前提としています。1日に1〜2時間程度の装着でも効果がありますが、医師の指示に従って適切な装着時間を守ることが重要です。

プレオルソで全ての歯並びの問題が治せますか?

プレオルソは早期治療や軽度の不正咬合に特に効果的です。しかし、重度の歯列不正や複雑なケースでは、別の矯正装置が必要になる場合があります。まずは歯科医師の診断を受けて、適切な治療法を選びましょう。

プレオルソはどのような効果が期待できますか?

プレオルソは、歯並びを整えるだけでなく、口呼吸の改善、顎の発育促進、噛み合わせの向上など、多角的な効果が期待できます。これにより、子どもの健康な成長をサポートします。