山形県 山形市 江良歯科医院
山形県 山形市 江良歯科医院

医院ブログ

山形市で歯の被せ物を検討中の方へ|江良歯科医院 が解説する材料別の特徴

歯の豆知識
こんにちは。山形市落合町の江良歯科医院です。

虫歯治療や歯の欠損治療の際に必要になる「被せ物(クラウン)」ですが、種類によって見た目や強度、保険適用の有無が異なることをご存じでしょうか?
当院にご相談いただく患者さんからも、
「銀歯と白い歯、どう違うの?」
「セラミックは高いけれど何が良いの?」
といったご質問をよくいただきます。

そこで今回は、被せ物の材料ごとの特徴を簡単にまとめました。
山形市で「どの被せ物が自分に合っているのか」を知りたい方の参考になれば幸いです。


≪ 自費治療の被せ物(保険外診療) ≫
見た目や耐久性を重視したい方に選ばれるのが自費の被せ物です。
  • メタルボンド
    金属のフレームにセラミックを焼き付けたもの。強度は高いですが、歯ぐきとの境目が黒く見える場合があります。

  • ニケイ酸リチウム(セラミック系)
    自然な白さと透明感があり、審美性に優れています。前歯におすすめ。

  • ジルコニア
    非常に硬くて丈夫。奥歯など力のかかる部位にも安心です。

  • ジルコニア+セラミック
    強度と見た目を両立。ジルコニアの土台にセラミックを重ねることで、天然歯に近い美しさを再現できます。


≪ 保険治療の被せ物 ≫

費用を抑えながら機能を回復できるのが保険治療のメリットです。
  • 硬質レジン前装冠
    前歯の表側に白いプラスチックを使用。経年的に変色しやすいのがデメリットです。

  • CAD/CAM冠
    保険で白い歯が入れられる新しい治療法。条件がありますが、金属アレルギーの方や前歯・小臼歯に適用可能です。

  • 金銀パラジウム合金(いわゆる銀歯)
    保険診療で広く使われてきた素材。強度はありますが、金属アレルギーや見た目の問題があります。


≪ どの材料を選べばいいの? ≫
被せ物選びのポイントは次のとおりです。
  • 見た目を自然に仕上げたい → セラミック・ジルコニア

  • 費用を抑えたい → 保険診療(CAD/CAM冠や銀歯)

  • 奥歯でしっかり噛みたい → ジルコニアや金属系

江良歯科医院では、患者さん一人ひとりのご希望や生活スタイルに合わせて最適な素材をご提案しています。



山形市で被せ物治療をお考えなら
被せ物の種類によって、見た目・耐久性・費用は大きく変わります。
「長くきれいに使いたい」「保険の範囲で白い歯を入れたい」など、まずはご希望をお聞かせください。


江良歯科医院
【所在地】山形県山形市落合町字二口203-1
山形市総合スポーツセンターすぐそば(北側)
大野目交差点から車で3分/最寄り駅:羽前千歳駅
【電話番号】023-642-1184

あなたに合った被せ物選びを、当院がサポートいたします。お気軽にご相談ください。
被せ物・詰め物について
https://www.era-dc.com/aesthetic


お問い合わせはこちらから ↓


ご相談・お問い合わせはこちら